バッファローのルーターで不具合が発生した際に確認することの1つ
「WSR-1166DHPL2」というバッファローのルーターを使用していましたが、有線LANポートが1000Mbpsとなっていたので、「WSR-1800AX4-C」に買い替えをしました。もっといいのも出てますが、このシリー…
「WSR-1166DHPL2」というバッファローのルーターを使用していましたが、有線LANポートが1000Mbpsとなっていたので、「WSR-1800AX4-C」に買い替えをしました。もっといいのも出てますが、このシリー…
先日、家のマンションの鍵を落としてしまい、紛失しました。 最終的には以下「6.通り道のコンビニで聞いてみる」にて見つかりましたが、それまでにやったことなどをまとめます。 1.行った店や場所で落とし物がないか聞く いわずも…
Macにて、以下条件の際に、ウェブサイト上でファイルアップロードを行う際に、ファイル選択ができない場合があるようです。 どうもSafariのバグみたいですね。 macOS10.14.6(Mojave) Safariが14…
7月にリリースされたThunderbird78に、気づいたらアップデートされてました。 なんかアイコンとか微妙に違うなーと思ってたら、メールの宛先箇所も変わってました。 なるほど。上図赤枠内の「Cc」とか「Bcc」をクリ…
PDFをアップロードした際に、自動的に1ページ目の画像を生成してくれるWordpressプラグイン「PDF image generator」ですが、画像を生成してくれない場合があります。 してくれてるPDFと、してくれな…
デザインがあがってきたとき、ファーストビューでスライダ―があって、いつものスライダ―か・・・なんて思って見てたら以下画像のようなときがあります。 こういうときは私は「FilmRoll」というjQueryプラグインを使いま…
Googleフォント、非常に便利ですよね。 特に明朝を使用する際に「さわらび明朝」を使用することがあります。 ただ、IEのサポートがどうもされなくなったようです。 Googleフォント https://fonts.goo…
背景を無限にスクロールさせたり、例えば何かのイベントでスポンサー様方のロゴをスクロールで表示させたりしなければいけない場合があるかと思います。 そういった時に、以下方法で実際に実装しました。 1.CSSで無限スクロールさ…
Instagram Grap APIの最新バージョン7.0でInstagramの写真とURLを取得し、自動表示させる方法を下記します。基本的なやり方は今までのバージョンとそう差異はありません。 1.Facebookページ…
お客様から、「スライダー(bxSlider使用)でページャーやprevボタンとかnextボタンのスライドリンクを連打したら変な動きになる!」とクレームが来ました。 連打て・・・と思いつつやってみると確かに何か挙動がおかし…