[Instagram Graph API7.0対応] Instagramの写真を埋め込む方法
Instagram Grap APIの最新バージョン7.0でInstagramの写真とURLを取得し、自動表示させる方法を下記します。基本的なやり方は今までのバージョンとそう差異はありません。 1.Facebookページ…
Instagram Grap APIの最新バージョン7.0でInstagramの写真とURLを取得し、自動表示させる方法を下記します。基本的なやり方は今までのバージョンとそう差異はありません。 1.Facebookページ…
お客様から、「スライダー(bxSlider使用)でページャーやprevボタンとかnextボタンのスライドリンクを連打したら変な動きになる!」とクレームが来ました。 連打て・・・と思いつつやってみると確かに何か挙動がおかし…
phpのバージョンを変えたとか、php.iniの設定を変えたとかで、Wordpressの管理画面上(表画面は問題なし)で、 「Warning: Cannot modify header information」というエラ…
リモートワークをされる方が増えているので、オンライン・ウェブ会議に使えるMicrosoft Teamsの無料版のアカウント登録の説明を掲載しています。 設定さえちゃんとしてれば問題ない(?)Zoomでもいいのですが、有料…
1つのファイル名を変更する場合は、クリックして一瞬間を置いてからのクリックか、右クリックの名前の変更から行いますが、複数の名前変更の際はリネームソフトを使っています。 個人的に使いやすいのが「LiNAME」です。 「Li…
今更ですが、上記の記事中の埋込サンプルコードでのサムネイル表示が動画に対応していなかったので動画対応版は以下。 ※ビジネスIDやら第3トークンやらは上記関連記事参照。 7行目の「media_url」が写真の場合で、「th…
お客様から、「iPhoneでスライダ―をスワイプしたら、どうもガクガクするのですが・・・」とお問い合わせを頂き、弊社iPhone8で確認したが特に問題なし。 おかしいなぁと思いつつ、お客様に聞くとどうも最新のiPhone…
恥ずかしながらSassで最近@forを使いました。 forといえばJavaScriptやPHPで使うもんだと思ってましたが、Sassでも使えるようで、やってみました。 例として、<li>が10個あって、bef…
ワードプレスのサイトで、イベント毎に同じContactform7のフォームを表示させ、イベントの予約希望日を日付タグ(カレンダー)で選ばせることしていましたが、1日だけのイベントなので、そのイベントだけデフォルトでその日…
制作会社に数年おりますが、git初心者です。 正直申し上げて、未だに「20200219_●●作業前」みたいな感じでバックアップを取って作業してます。 社内にNASがあるので、今回はそこをリモートリポジトリとして使用し、管…