その他 fontawesomeが登録制になったので代わりにGoogleのMaterial iconを使う 去年のいつだったか忘れましたが、Font Awesomeがメールアドレス登録制になりました。もちろん登録すれば今まで通り使えますが、それぞれ個人ごとに独自のスクリプトを読み込む必要があります。プロジェクト毎に読み込むスクリプトを作成すること... 2020.01.25 その他
JavaScript,jQuery スクロールで要素が出現したときにアニメーションさせたい場合(classを付与する) アニメーション好きな人、多いですよね。スクロールして、要素が見えたときになんか下からフェードインしてくるとか、リストで上の項目から順に現れていくとか。個人的にはボタンでオーバー時にアニメーションとか、メインのイメージ部で例えば背景でちょっと... 2020.01.24 JavaScript,jQuery
Wordpress Multi Device Switcherで切り替わらない場合に確認すること ワードプレスでPCとスマホテーマ切り替えと言えば、当時相当お世話になった「Multi Device Switcher」でした。ある日、上記プラグインを使っている古い案件があり、お客様からスマホの表示がおかしい!とクレームがありました。確認し... 2020.01.20 Wordpress
PHP phpでタイマー設定をして表示を切り替える お客様によっては、土曜や祝日が出勤日だったりします。そういったお客様から、たまに「●日(祝日)の●時に公開してください」ときます。「してほしい」とか「お休みかと思いますが可能でしょうか」とかじゃなく、「してください」です。自宅で行ってもいい... 2020.01.10 PHP
その他 最新のThunderbirdでメールをインポート・エクスポートする方法 Thunderbirdでメールを一括でインポート・エクスポートする方法といえば「ImportExportTools」が一般的、だと思いますが、気付いたらバージョン60までしか対応していませんでした。特に使う予定もなかったのですが、特定メール... 2020.01.09 その他
HTML/CSS [SnapWidget]InstagramGraphAPIを使わずに簡単に埋め込む方法 ※2020/08/01更新 最新InstagramGraphAPI7.0対応版上記記事のように正式な手順を踏んでやる場合、Facebookページ作って、インスタと連動してビジネスアカウントにして、個人アカウントを管理者アカウントにして、Fa... 2019.12.25 HTML/CSS
Wordpress WordPress5.3.1以下の脆弱性対応は5.3.1にアップデートをするということではない 今回の脆弱性修正版のアップデートもですが、ニュースサイトとかで見て危機感を覚えたお客様から「これはやばい!今すぐ5.3.1にアップデート!」とメールやら電話やらが来ることがあります。こういった場合に、危機感を抱くのは勿論重要なことですが、ニ... 2019.12.19 Wordpress
JavaScript,jQuery ページ内リンク(アンカーリンク)でスムーズに移動させる(絶対URL・相対URL対応) ページ内リンク(アンカーリンク)は基本的に【<a href="#link">】といった感じで指定しますが、たまにグローバルナビやフッターのリンクなど全ページ共通箇所でリンクを指定している場合があります。そういった場合、相対パスで各ページに書... 2019.12.12 JavaScript,jQuery
その他 slackのリマインダーで分刻みの時間指定で通知を行う方法 弊社ではNFCリーダーを利用して、各社員のICOCAやら携帯やらをタイムカードとして利用しています。そのタイムカードのことで、押し忘れる人がたまにおり、なんとか改善できないだろうかとの相談を受けました。とりあえず、簡易的な処置ですが、全社員... 2019.12.06 その他
その他 Chromeでスマホのジャイロセンサーの値を確認する方法 自分の子供用に個人的にウェブアプリをいくつか作って触らせたりいますが、今回はスマホ(iPhone)のジャイロセンサーを使って何か作って、遊んでもらおうと思い、開発を進め・・・ようとしました。が、いちいちスマホやタブレットで確認するのも面倒く... 2019.12.04 その他